飲む日焼け止めって知ってる!?効果やメリット・デメリットは?

みなさん、飲む日焼け止めってご存知ですか?

僕の知っている日焼け止めというのは、ボトルを上下にフリフリして、よく混ぜてから液体を手の上に垂らし、顔なり体なりに塗っていくというスタイルのもの。

塗りたくった液体が肌を覆い、紫外線が直接あたるのを防ぐベールのような役割をするのが日焼け止めだと思っていました。

しかし、最近は飲む日焼け止めの人気が上昇しているようです。

ふじぴ
ぶっちゃけ飲む日焼け止めって本当に効果あるの!?

飲むだけで本当に意味あるの?効果あるの?と疑問に思った人もいると思います。

そこで今回は、飲む日焼け止めでなぜ焼けないようになるのか

その仕組みや原理、メリット、デメリットについて調べて見ました。

飲む日焼け止めでなぜ日焼けしない仕組みができるの!?

紫外線対策といえば、日焼け止めを塗って塗って塗りまくるというのが主流です。この塗るという概念を覆すかのように破竹の勢いで知名度をあげている飲む日焼け止め

飲むだけで紫外線対策ができるというのはかなり便利で優れ物ですが、やはりどんな原理でそれを可能にしているのか気になりますよね。

飲む日焼け止めの有効成分は

・ニュートロックスサン

・フェーンブロック

この2種類に分けられて作られています。

「ニュートロックスサン」はローズマリーとシトラス果実から抽出された複数のポリフェノールから開発された天然成分のことです。

このポリフェノールによる抗酸化作用によってシワ、シミ、メラニンの色素沈着の原因を抑制する目的で使われています。

「フェーンブロック」はシダの植物の一種で、免疫防御作用や抗酸化作用など紫外線防御効果や皮膚のダメージを軽減されると考えられています。

ふじぴ
つまり、飲む日焼け止めを服用するだけで、紫外線を跳ね返せるとかそうゆうわけではないって事だね

塗る日焼け止めと違って、飲む日焼け止めは結界とか張れるようになるわけではないので紫外線をモロに受けます。

ただ、その受けた紫外線のダメージを軽減させるということはできるみたいですね。

実際に飲む日焼け止めに効果はあるの!?

悲報です!!

飲む日焼け止めは様々な意見がありますが、科学的根拠が十分に示されていないのでわかっていないことが多いです。。。

副作用の問題にしても、胃腸障害が見られたり、アレルギー症状を発生させる可能性も指南されており、警鐘を鳴らしている医者もいるようです。

「飲む日焼け止めを飲んでも焼けない」と言い切るのはかなり難しそうです。

飲む日焼け止めを飲んだら、紫外線のダメージを軽減できる可能性がある。

このくらいに考えて飲むのが良さそうですね。

ふじぴ
なんでこんなに効果がハッキリしていないものが人気が出てきたんだよ・・・
MEMO
そもそも飲む日焼け止めというのはアメリカで販売された「サンスクリーンピル」というもので、セレブの間で流行りだしたことが日本でも広く知られることになったきっかけです。

飲む日焼け止めのメリット・デメリット

飲む日焼け止めの効果ですが、「飲んでいれば焼けない」というものではない事がわかりました。

ふじぴ
もはや、飲む意味あるのかよ・・・

このサプリを飲む意味を知りたい人も多いと思います。

そこで飲む日焼け止めのメリット・デメリットをまとめてみました。

飲む日焼け止めのメリット

メリット
・紫外線ダメージの軽減

・日焼け止めの塗り忘れをカバー

・抗酸化作用が肌のコンディションをあげてくれる

飲む日焼け止めを使うことで紫外線ダメージを和らげてくれたり、メラニン色素の沈着やシミ、シワなどの予防に期待できます。

ただこのメリットにどのくらいの効果があるのかは定かではありません・・・

個人差がありますので、実際に使ってみ・・る・と・・

ふじぴ
でたよ!「個人差がありますので」ってお決まりの逃げ!!

飲む日焼け止めのデメリット

デメリット
・お金が掛かる

・「焼けない」ということはない

・結局塗る日焼け止めも必要

・効果を感じるには飲み続ける必要あり

デメリットとしてはやはりお金が掛かるということです。

サプリは値段が高いくせに、飲み続けないといけないという説明が多く即効性にはあまり期待できません。

効果がいつ出るのかわからない物にお金を払い続けるというのはなかなか厳しい部分もあると思います。

効果がなかなかわからないという事は、塗る日焼け止めも結局は欠かせないでしょう。

飲む日焼け止めは「保険」程度に考えて使うのがベストかもしれませんね!

飲む日焼け止めの効果を活かした使用方法

結局の所、飲む日焼け止めを飲むだけでは完全に紫外線をカットする事はできません。

塗る日焼け止めも完全に紫外線をカットできているわけではないので、合わせ技に期待しましょう。

・塗る日焼け止め

・飲む日焼け止め

この二つを併用することで、より高い効果を発揮できるでしょう。

ふじぴ
まさにシナジー効果!!ってそのくらいわかるしー!!馬鹿にしてんの!?笑

飲む日焼け止めのメリットを活かせる人

飲む日焼け止めにもいくつかのメリットがありました。

そのメリットを最大限活かせそうな人を紹介します。

体質的に日焼け止めを塗る事ができない人

日焼け止めにも敏感肌用があったりするので、日焼け止めを塗ってかぶれてしまったり、肌荒れしてしまう人もいると思います。

日焼け止めを塗りたくても、肌荒れ等の理由で積極的に塗れない人もいるでしょう。

そのような方は、飲む日焼け止めで紫外線を少しでもカットできるのであれば、一つの使い方として有効だと思います。

ふじぴ
やっとまとも意見でてきたな笑

日焼け止めの塗りにくい箇所・ムラになる箇所の保険

背中とか一人で塗りにくいし、確認するのも難しいですよね。

頭皮とかもそうです。頭皮に日焼け止め塗ってる人なんて見た事ありません。

頭皮にまんべんなく日焼け止めを塗るのは至難の業ですし、頭皮には帽子をかぶるとか日傘をさすとかスプレータイプの日焼け止めをかける等をして守るしかありません。

そのような保護の難しい箇所には飲む日焼け止めは有効でしょう。

蛇足ですが、紫外線アレルギーなど、日光を浴びると肌にダメージが現れる人も、飲む日焼け止めで抑えられたとういう報告もあります。

特発性皮膚疾患の治療に広く用いられる全身薬及び外用薬では改善が認められなかった患者を対象とした点を考慮すると、結果(患者の49%で改善を認め、31%で光曝露に対する反応の正常化を認めた)は十分満足できるものである。(Caccialanza M,Percivalle S,Piccinno R,Photodermatol,Photoimmunol Photomed2007)

こうゆう点では将来かなり期待できます。

つまり、使い方次第で大きなメリットを生み出せるようになるのではないかなと思います。

ふじぴ
蛇足というか結構大事な事な気がするのだが

飲む日焼け止めのまとめ

飲む日焼け止めの仕組みや効果、メリット・デメリットをまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?

飲む日焼け止めを飲んだからといって完全に紫外線をブロックする事は難しいでしょう。

紫外線自体そんなに柔じゃありません。

ただ紫外線対策の一つとして、守りにくい部分を守ってくれるというのは大きなメリットだとおもいます。

また、体質的に飲む日焼け止めと相性がぴったりという人もいるでしょう。

無理に使う必要はありませんが、「自分には必要だ」「自分には合いそうだな」と思う人は一度試してみるのもいいかもしれませんね!

補足
セレブな日本人は積極的に使ってみて効果を試してみてください笑

美容家プロデュース!!キレイになる♪ 飲む日焼け止めサプリ【ホワイトヴェール】 

サングラス着用

【飲む日焼け止め】日本製(国産)と海外製でオススメの人気サプリは!?

2018年5月11日

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください